- 相关推荐
2017年职称日语考试《C级》备考素材及练习参考
理科教育の難しさ
電灯からテレビ、洗濯機まで毎日の生活に欠かせない電気の性質、働きの学習は、理科の重要な柱になっている。しかし、教師に聞くと、決まって「電流や電圧の原理を理解させるのは(①)。」という答えが返ってくる。
広島大などの研究者が2年前、八つの中学校の一~三年生約八百人を対象に、テスト形式で実態を調べた。テスト問題の正答率は、三年生でも77%だった。誤答した生徒の多くは、乾電池が同じ一個だから明るさも同じ、と答えていた。調査メンバーの一人、小倉康さんは「授業で教わりながら、相当数の生徒は、電流、電圧の違いなどの基本部分が(②)。」と話す。電気がなかなか理解されない理由ははっきりしている。直接さわったり目で見たりすることが難しい。そのうえ、学校で正式に教わる前から、子供は自分なりの、素朴なイメージを持っている。
近年、小学生らを対象に、この素朴なイメージをさぐる③研究が盛んに行われている。子どもたちの誤解部分に光を当て、そこから適切な指導法を引き出すねらいだ。
乾電池から電球への電流回路(+極から出て-極に流れこむ)については、「+-両極から出て、豆電球のとこるで衝突して光る」「電流は一方向に流れるが、電球で消費され、減ってしまう」などととらえられている。見えない電流を正しくイメージさせようと、教室では水の流れや、血の流れ、電車の運行にたとえるなどして教える方法も取られている。
生徒たちは、受験知識として法則を頭にたたきこんでいる。法則を広用する難しい問題もわけなく解く。しかし、真に理解しているとなると話は別だ。理系の大学生でもこれらの法則の意味をきちんと説明できる学生は少ないだろう。
「(④)」と「わかる」との大きな落差。理科教育の難しさはここにあるようだ。
新出单词
理科 (りか) 理科
柱 (はしら) 支柱,柱子
決まって (きまって) 一定,必定
電流 (でんりゅう) 电流
電圧 (でんあつ) 电压
実態 (じったい) 实际情况,实际的状况
正答 (せいとう) 正确答案
誤答 (ごとう) 错误答案
乾電池 (かんでんち) 干电池
教わる (おそわる) 受教,接收教育
素朴 (そぼく) 朴素的
回路 (かいろ) 电路,线路
誤解 (ごかい) 误解
光を当てる (ひかりをあてる) 注意到,关注
適切 (てきせつ) 合适的,适当的
豆電球 (まめでんきゅう) 小灯泡,小电珠
運行 (うんこう) 运行
応用 (おうよう) 应用
真に (しんに) 真正地
問1.( ① )に入る言葉はどれですか。
1) おもしろい2)楽だ 3)難しい 4)必要だ
問2.( ② )に入る文はどれですか。
1)本当にわかるようになるのです
2)本当にはわかっていないようです
3)本当にさわってみることが大切です
4)本当かどうか考えたほうがいい
問3.③「研究」を行うのは、どうしてですか。
1)電球の電流回路を正しく理解することが難しいから
2)子どもたちの誤解を明らかにする必要があるから
3)子どもたちのイメージが素朴で正しいから
4)電流が目で見えると
問4.( ④ )に入る言葉はどれですか。
1)理解する2)覚える 3)説明する 4)とらえる
■答案■3 2 2 2
おりいって(折り入って)诚恳、特别有
①:折り入って君に頼みたいことがあるんだけど
翻译
②:あのう、折り入って先生にご相談があるのですが
有件事得跟老师您商量一下。
誤:
×折り入って先生の意見をお聞きしたいのですが
○ぜひ先生の意見をお聞きしたいのですが
くれぐれも 反复、周到、仔细
①:ご両親に、くれぐれもよろしくお伝えください。
请向您的父母转达我的殷切问候。
②:大切のお客様だから、くれぐれも失礼のないようにね。
翻译
①:有件事想求您.
②:因为是贵客,一定要照顾周到。
一)形容动词及其特点
形容动词是用言的一种。在功能上它与形容词是一样的,只是形式不同而已,形容动词以“だ”结尾(但在词典上词尾一般都不写出来,而是只给出词干)。形容动词具有形态变化,能独立构成谓语,也可以充当定语、状语等。此外,还可以接受副词的修饰。
二)形容动词的分类及用法特征
形容动词的意义同形容词一样,分为两类:
1、属性形容动词
使用时没有人称限制。也可以比较灵活地充当谓语、状语、定语等句子成分。
中国は資源が豊富だ。
日本はとてもきれいです。
王さんは親切な人だ。
2、感觉形容动词
感觉形容动词有人称限制。陈述句中,主语为第一人称;疑问句中主语可以是第二人称。一般作谓语的情况较多,作定语、状语的情况较少。
内向的な性格で、人前に出るのがいやだ。(我性格内向,不愿在众人面前露脸。)
パーティーに参加しなかったことが、残念だ。(没能参加晚会,我非常遗憾。)
与形容词的用法相似,感觉形容动词加上后缀“がる”可构成一个动词,表达第三人称感情、感觉的外露。也可以通过转述、推测的表达方式描述第三者的感情、感觉。
うちの子が勉強を嫌がるので、困ります。(我家孩子不愿意学习,所以我很苦恼。)
うちの子はピアノの練習がいやだという。(说是我们家孩子讨厌练习钢琴。)
职称日语-情态副词
情态副词:是指有修饰功能,没有叙述呼应功能的副词。在副词后面经常加に、と、より等助词。
努力したが結局失敗した。(表示结果)(虽然努力了,但是还是失败了。).
あいにく彼は留守でした。(表示评价)(不凑巧,他不在家。).
彼はにこにこ笑っている。(表示样态)(他微笑着。).
このような事はしばしば起こる。(表示频率)(这样的事情经常发生。).
あくまでも反対する。(表示心情)(坚决反对,反对到底。).
工事が順調に進む。(表示速度)(工程顺利进行。)
小さい子どもが食事をするとき、食器はプラスティック製のものを使うのが一般的だと思いますが、私は長男が一歳半のころ、飲み物をあえてガラスのコップに入れて与えてみました。すると案の定、床に落としてコップを割ってしまいました。しかし、何度か同じことを繰り返しているうちに静かにコップを置くようになりました。
私は、できるだけ早い時期から子どもに物事の判断基準を教えることが親の役割だと思っていますから、言葉で理解できない小さい子どもであっても、自分で経験したり、考えたりする機会を多く与えることによって、判断する力を身につけさせようとしたのです。
次第に言葉を理解できるようになると、何かを教えようとするとき必ず理由を説明しながら教えるようにしました。初めはそれで納得していたのでしょうが、やがて子どもは私の言ったことに反論してくるようになりました。しかし、それは子どもの成長の一つであり、私にはとてもうれしいことでした。
(中略)
私の三人に子どもたちも成長し、長男は大学に一年間通った後、現在は学校を休学し、カリフォルニアでカンボジア難民を相手にボランティア活動をしています。我が家では、私の父も私自身もボランティア活動を経験しており、子どもにも小さいときから大学生になったらボランティアさせるつもりでいました。今彼の行っている活動は私の考えていた以上に厳しいものですが、彼はその中で学校などでは学べない様様な貴重な経験をし、みちがえるほど成長しました。どちらかというと自分のことしか考えていなかったような人間が、他人のことを第一に考えるようになり、自分が奉仕することによって何人もの人が助かったことがうれしいと言います。また、これまでの自分がいかに豊かで恵まれていたかを改めて感じていることでしょう。最近もらった手紙を読むと、ボランティア活動を始めたときとはまるで他人が書いているかのような内容で驚きました。
日本でも昔からボランティアが行われていましたが、まだまだ経験が少なく習慣になっていないのが実情です。もう少し時間がかかるかもしれませんが、これからは、ボランティアの精神を学校や親が子どもに教えるとともに、さらに活動の機会を与えることが必要だと思います。
問1 「ガラスのコップに入れて与えてみました」とあるが、どうしてそうしたのか。
1 飲み物はガラスのコップに入れて飲んだ方がおいしく感じるから。
2 子どもにはプラスティック製のコップよりガラスのコップの方が安全だから。
3 ガラスのコップを割るという経験が物事の判断基準を学ばせることになるから。
4 プラスチィック製の食器を使わせるという一般的なやり方にしたがいたくないから。
問2 「それで納得していた」とあるが、だれが何に納得していたのか。
1 子どもが筆者の説明に納得していた。
2 筆者が子どもの説明に納得していた。
3 子どもが筆者の判断に納得していた。
4 筆者が子どもの判断に納得していた。
問3 「私にはとてもうれしいことでした」とあるが、筆者はどうしてうれしかったのか。
1 人の話を聞いた上で反論できたことで、子どもが成長したことがわかったから。
2 子どもが経験からだけでなく言葉による説明でも判断ができるようになったから。
3 子どもが成長して、親が持っている以上の知識を身に付けたことがわかったから。
4 親の話を理解してすなおにしたがうことは、子どもにとって大切だと思うから。
問4 「ボランティアさせるつもりでいました」とあるが、だれがそう思っていたのか。
1 子ども自身
2 筆者
3 筆者の父
4 筆者と子供自身
問5 筆者の長男は、ボランティア活動によってどのように変わったか。
1 激しい運動をすることが多いため体が大きくなった。
2 他人に助けられ、人に感謝する気持ちが身についた。
3 いろいろな経験を通して別人のように明るくなった。
4 考え方が自身中心でなくなり、人間として成長した。
問6 この文章のまためとして最も適当なものはどれか。
1 小さい子どもにも親自身がするボランティアをさせて、ボランティアとして他人を助けられるようにする
べきだ。
2 小さい子どものときはしかたがないが、大学生になったら、ボランティアとして他人を助けられるように
なるべきだ。
3 親から教えられたことを守る習慣や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
大切だ。
4 自分の経験を通して判断する力や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
大切だ。
【职称日语考试《C级》备考素材及练习参考】相关文章:
职称日语短句选择考试真题及参考答案07-03
四级考试阅读的备考笔记参考07-02
四级考试阅读备考笔记参考07-02
六级考试备考听力课堂笔记参考07-02
江西职称日语考试报名时间通知07-03
四六级考试阅读的备考笔记参考07-02
白领备考职称英语07-12
职称英语备考计划07-11
会计职称考试备考指南07-09
职称日语复习资料07-01